合同会社スマイルフィッシング 合同会社スマイルフィッシング 無人島まですぐそこ!沖縄の海で遊び尽くそう

短時間でたっぷり遊べる!
旅の予定にもぴったりフィット

シュノーケリングにSUP、無人島上陸体験などなど。
沖縄の海を味わい尽くす、心に残るひとときを体験しませんか?
港から無人島・岡波島まではわずか5分。移動のストレスも少なく、小さなお子様や初心者の方も安心して参加できます。
所要時間は60分・90分・120分の3プランから選べるので、旅行のスケジュールに合わせて無理なく参加可能。
ご予約人数により貸切も可能です。糸満市のスマイルフィッシングが、沖縄の美しい海での忘れられない思い出づくりをお手伝いします!

スマイルフィッシングについて

POINT スマイルフィッシングのこだわり

  • 時間内遊び放題!
    充実のアクティビティで沖縄の海を満喫

    シュノーケリング・カヤック・SUP・トーイングチューブ・ウェイクボードといった人気のマリンアクティビティに加え、無人島上陸体験まで、時間内であればすべてのアクティビティを心ゆくまでお楽しみいただけます。自由に選んで、沖縄の美しい海を思いっきり遊び尽くしましょう!

  • 移動はたったの5分!
    アクティビティに集中できるロケーション

    港を出てから約5分で無人島周辺のフィールドに到着!移動に時間をとられることなく、穴場マリンスポーツのスポットでメインのアクティビティ時間をたっぷり確保できるのが魅力です。限られた時間でも効率よく、沖縄の海を存分にご堪能いただけます。

  • 選べる3つの時間プランで
    予定に合わせてカスタマイズ

    60分・90分・120分の3つの時間プランをご用意しました。「ちょっとだけマリンスポーツを体験してみたい」「時間を気にせずゆったりと満喫したい」「カップルにおすすめのプランを探している」など、お客様の目的やご旅行のスケジュール、同行者に合わせて最適なプランをお選びいただけます。

FLOW 予約~当日の流れ

  • 予約~当日の流れ
  • 予約~当日の流れ
  • 予約~当日の流れ
  • 予約~当日の流れ
  • 予約~当日の流れ
  • 予約~当日の流れ
  • 予約~当日の流れ
  • 予約~当日の流れ
  • 集合・受付・説明(開始15分前)

    ツアー開始時刻の15分前までに、糸満フィッシャリーナ事務所にお越しください。
    受付を済ませたら、スタッフより当日の流れや注意事項を丁寧にご案内いたします。

  • 出港&無人島・岡波島へ(所要約5分)

    準備が整ったら、専用ボートで無人島・岡波島へ出発!
    港からたったの5分で、冒険の舞台となる無人島に到着します。

  • 無人島&海のアクティビティ体験

    到着後は自由時間!お好きなアクティビティを思いっきり楽しめます。

    ●クリアカヤックやSUPで海上散策
    ●シュノーケリングで海中の世界を満喫
    ●トーイングチューブでスリル体験
    ●クジラの化石が眠る無人島の上陸・散策もおすすめ!

  • 帰港・解散

    たっぷり遊んだあとはボートで糸満フィッシャリーナへ帰港。
    港に到着後、解散となります。心に残る思い出を胸にお気をつけてお帰りください!

ITEMS 商品一覧

CATEGORY カテゴリー

FAQ よくある質問

どのアクティビティが体験できますか?
トーイングチューブ、クリアカヤック、クリアSUP、シースクーターを使ったシュノーケリング、そして無人島上陸体験など、充実したラインナップをご用意しています。ツアー時間内であれば、これらのアクティビティをすべて自由にお楽しみいただけます。
無人島へはどのくらいで到着しますか?
出港してからわずか約5分で、無人島・岡波島(おかはなじま)の周辺海域に到着します。移動時間が短いため、貴重な時間をアクティビティにたっぷり使えるのが私たちのツアーの大きな特徴です。
小さな子どもや初心者でも参加できますか?
はい、小さなお子さまから初めての方まで、どなたでも安心してご参加いただけます。ツアー前にはスタッフが道具の使い方や注意事項を丁寧に説明し、ライフジャケットも必ず着用していただきます。体験中はスタッフがしっかりとサポートしますので、ご家族連れでも安心してお楽しみください。
どの時間プランを選べばよいですか?
お客様の旅行のご予定や、体験したい内容に合わせてお選びください。
●「短時間でサクッと楽しみたい!」 という方には60分プラン
●「ゆったりとマリンアクティビティを満喫したい!」 という方には90分プラン
●「思う存分遊び尽くしたい!」 という方には120分プラン
がおすすめです。
準備しておくものはありますか?
ご参加の際は、水着(事前に着用してくることをおすすめします)、タオル、日焼け止め、濡れてもよいサンダルをご持参ください。必要な道具やライフジャケットなどはすべて現地でご用意していますので、ご安心ください。
お買い物はこちら お買い物はこちら